2017年05月29日 08:10
先日、出不精な僕が東京観光・ディズニーシーへ行ってきました
初日に東京観光をしましたが、数年ぶりの東京ということで、テンションMAXでした
秋葉原、銀座、渋谷、原宿などを巡りました。
初日の昼は、東京で有名なラーメン屋「饗 くろ喜」へ。
このラーメン屋は金曜日のみ店名が「紫 くろ喜」と変わります。
その曜日にしか食べられない「鴨そば」を食べてきました。
基本的に、「うまい!」か「めっちゃうまい!」という感想しかない僕ですが、
本当にめっちゃおいしかったです
二日目は、東京ディズニーシーへ行ってきました
前日にディズニーのホテルに宿泊していたこともあり、
開園(8:00)の15分前に入ることができました。
最も楽しみであったトイストーリーの乗り場へダッシュした甲斐もあり、10分ほどで乗れました。
ただし、いつまでも体力が持つこともなく、昼には疲れ切ってしまい、
イクスピアリで休憩を挟みながら、待ち時間のない乗り物ばかり乗っていました。
夜の10時には完全に就寝してしまいました・・・もったいない・・・
基本的に遠出が苦手な僕ですが、久々の東京ということもあり、
本当にいいリフレッシュとなりました
これからは、外出がもっとできるような人間になりたいです
2017年05月26日 07:50
5月だと言うのに30度を超える日が続き
冷たい物がおいしく感じられる季節になってきました
友だちの子供と炎天下の公園で遊んだら
どうにも暑くて
後で体調が悪くなることも考えずかき氷を食べに行きました
ちょっと前から狙っていたかき氷屋さんです
30度超えの日曜日の午後、お店にはたくさんお客さんが来ていました。
薄く削った氷にミルクがたっぷりかかっていて
あんこときな粉が乗る大きなかき氷に黒蜜をたっぷりかけいただきました。
う~ん!おいしい
かき氷だけどかき氷じゃないみたい
生チョコ氷はケーキみたい
別の日ですが、無農薬で旬の食材をいただけるイタリアンを食べに行きました。
旬の白エビとホタルイカが小さくかわいく並んでいました。
あっ、こんなところにブラックスレート
かわいかったけど、もちろんペロリとおいしくいただきました。
最近雑貨屋さんでもブラックスレートが売られているのをよく見かけます。
石の食器もおしゃれでステキです
暑い夏がやってきますが、夏には夏のおいしい食べ物も待っています!
来週末はBBQ!!!暑い夏も悪くないですね!
2017年05月24日 15:15
少し前の話となりますが
GWにベトナムのダナンへ行ってきました
ダナンはベトナムのリゾート地で、ビーチ沿いにはリゾートホテルが立ち並び、
リーズナブルにスパなどが楽しめる最先端リゾート!という前情報を元に、
ダナン旅行を決めたのですが。。。
いざ現地へ行ってみるとちょっと想像とは違いました
これから発展していく街なのでしょう!
リゾート地って感じでしたが、いい社会勉強にはなったと思います
ベトナム料理はとっても美味しかったです
世界遺産の街ホイアンやフエへも足を延ばしました。
気温35度という暑さの中の観光はへとへとでしたが、
歴史的な建造物や街並みは異国情緒あふれるもので、頑張って行って良かったです。
五行山という山全体が大理石でできている山へも行きました
山を登ると寺院や大仏様が設置されていて神秘的な山でしたよ
山のふもとには大理石のお店がずらり。
大きな大理石の置物はお金持ちが買っていくそうです
「GWはリゾート地でゆっくりと」と思っていた最初の計画とは
大きく違った旅行となってしまいましたが、
日本に居ては経験できない事が色々できていい刺激になりました
次は本当のリゾート地へリベンジ旅行したいと思います!
2017年05月17日 14:40
愛知県小牧市にある田縣神社にお参りに行ってきました
どこの神社も石がたくさん使われて、田縣神社も例外ではなく
境内のいろんなところに石が奉納されていました。
祀られていた石は「男茎形(おわせがた)」。
境内にはその形をした石がたくさんお供えされていました。
下の写真のような石も祀られていて、右をさすると家内安全・商売繁昌・金運の願い、
左をさすると恋愛成就・子宝・安全・夫婦和合の願い事が叶うそうです。
私も願い事を込めてさすってきました
毎年3月15日には有名な「豊年祭」があり、男達が「大男茎形(おおおわせがた)」と
呼ばれる男根をかたどった神輿を担いで練り歩き、小ぶりな男根をかたどったものを
巫女たちが抱えて練り歩くそうです。気になる方はインターネットで検索してみてください。
あっと驚く写真がいっぱい出てきますよ
«5月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |